ホームイベント関連情報事業入会リンクホームビルト会員
 HOME ≫ 関連情報

記事履歴
最近の記事
2018年
2017年
2016年
2015年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年

カテゴリー
RV-6A機体製作
空飛ぶモノづくり教室
ロボット教室
フライトシミュレータ
学校・科学館等での活動
地域イベント
ホームビルト・小型機
航空・宇宙関連
博物館・科学館
NPO活動
その他

記事リスト
小牧市こまキッズフェスタ2011

那加二小学校で親子イベントを手伝いました

岐阜テクノフェア2011

扶桑町民まつりでフライトシミュレータを体験

WRO2011全国大会の優勝を森市長に報告

稲羽東小学校の親子イベントでペーパーグライダー作り

レゴロボット教室 後期スタート!

瑞穂市のつどいの泉でイベント

航空館Boonで親子教室

各務原市の広報番組取材を受けました。

桑名市民子ども文化祭

WRO 2011 岐阜大会が開催されました

犬山レゴロボット塾の講師で協力しました

こまき産業フェスタ2011

なごや航空文化フェスタ


小牧市こまキッズフェスタ2011 (2011-11-12)
小牧市子供会主催の「こまキッズフェスタ」が小牧勤労センターにて開催され、空とぶクラフト作りコーナーを担当しました。

参加者はペーパーヘリとふわふわ飛行機を製作し、室内で飛行させました。


那加二小学校で親子イベントを手伝いました (2011-10-29)
各務原市那加二小学校において、学校開放デーイベントとしてペーパーグライダー教室を開催しました。

29名の小学生が参加し、ペーパーグライダーを製作したあと、屋外で滞空時間競争をし、参加者は夢中になって飛ばしていました。


岐阜テクノフェア2011 (2011-10-29)
各務原市の産業文化会館周辺で開催された岐阜テクノフェア2011「ものづくり体験ゾーン」にて、ペーパーグライダー教室を計3回開催しました。

親子で参加した方々は、ケント紙を切り抜いて張り合わせたペーパーグライダーを、市民公園内の広場で空高く飛行させました。


扶桑町民まつりでフライトシミュレータを体験 (2011-10-22)
当日はあいにくの雨天となりましたが、70人近い子どもたちが飛行体験をしました。

毎年人気のコーナーで、一時間待ちになるほどの盛況でした。


WRO2011全国大会の優勝を森市長に報告 (2011-10-14)
10月14日(金)各務原市役所にて、WRO2011全国大会にて見事優勝を果たした岐阜選抜チーム「トリプルドラゴン」の選手2名とコーチが、各務原市の森市長を訪問し競技結果の報告と世界大会出場への抱負を伝えました。

森市長からは、よく頑張ったとのお褒めの言葉と世界大会に向けての励ましの言葉をいただきました。

この様子は、各務原市広報と中日新聞に掲載されることになっています。みなさん是非ご覧ください。


稲羽東小学校の親子イベントでペーパーグライダー作り (2011-10-08)
各務原市稲羽東小学校において、授業参観の後の親子ふれあいイベントでペーパーグライダー製作教室を開催しました。

23名の生徒さんが家族の方々と一緒に参加し、体育館で一斉に飛行させました。


レゴロボット教室 後期スタート! (2011-09-25)
WRO関連で一時休止していたレゴロボット一般教室の後期分を開始しました。

今回のお題は障害物越えで、ロボットのハード作りから挑戦してもらいました。大口径車輪やキャタピラなどを駆使して、ほとんどの参加者が難関を乗り越えてゴールできていました。


瑞穂市のつどいの泉でイベント (2011-09-10)
瑞穂市のつどいの泉で定期的に開催されている「こどもクラブ」のイベントとして、ペーパーグライダー教室を開催しました。

会場となったプレイルームには元気な子ども達が集まり、手作りのペーパーグライダーの製作と飛行を楽しんでいただきました。


航空館Boonで親子教室 (2011-08-23)
名古屋空港周辺地域の市町村が主催する「親子ふれあい航空教室」の協力を行いました。

今年も航空館Boonにて、飛行機の飛ぶ秘密の説明とオリジナル紙飛行機づくりを行った後、公園で滞空時間競技会を開催しました。

27名の参加者は思い思いの飛ばし方で滞空時間に挑戦し、10秒近く滞空した方が優勝となりました。


各務原市の広報番組取材を受けました。 (2011-07-31)
各務原市の広報番組「あなたの街から各務原市ー街づくりに貢献するNPO」の中で MACH B&F の活動が紹介されることになり、7月31日の「ホームビルト見学会」の取材を受けました。

番組の内容は、9月9日(金)の夕方6時15分から岐阜放送で放映されます。


桑名市民子ども文化祭 (2011-07-03)
桑名市民会館で開催された子ども文化祭に、紙飛行機教室で協力しました。

当日は、250人以上の子ども達がペーパーグライダー製作にチャレンジし、屋外でのフライトを楽しみました。


WRO 2011 岐阜大会が開催されました (2011-07-03)
7月3日、かかみがはら航空宇宙科学博物館にて、WRO GIFU 2011 が開催されました。

小学生の部はピンポンを拾いながら迷路を抜け出すルールで、サプライズルールとしてコースレイアウトとピンポン位置の変更を行いました。
  
中学生の部は段差のある階段をピンポンを落とさないように登って下るルールで、サプライズルールとして階段の最上段にリングをぶら下げたアーチを設置し、リングを持ち帰るとポイントがアップする方式を採用しました。

各チーム健闘した結果、小学生の部では「たつりゅう」が、中学生の部では「スピリット」が、ともに満点で見事優勝しました。小中それぞれの優勝チームは、9月18日(日)に東京で開催される全国大会に出場します。みなさん、応援をよろしくお願いします。

※岐阜大会の詳細は、トップページからWRO関連ページをご覧ください。


犬山レゴロボット塾の講師で協力しました (2011-06-11)
犬山市主催で、NPO法人いぬやまe-コミュニティーネットワークが運営する、犬山レゴロボット塾の講師を務めました。

5月14日を皮切りに6月11日までの合計5回の教室で、レゴロボットの組み立てやセンサーの概要、プログラミングの基本などを学習しました。最終日には迷路を抜けながらピンポン玉を拾ってゴールするミッションのコンテストを行い、ロボット制御の基礎を学んでいただきました。

塾の仕上げとして、7月3日にかかみがはら航空宇宙科学博物館で開催されたWRO岐阜大会に出場し、チーム「カズ&リョウ」が見事第2位に入賞しました。


こまき産業フェスタ2011 (2011-05-29)
季節はずれの台風の影響で、時折激しい雨の中、MACH B&Fが協力しサブアリーナ内で開催した「こども広場」では、ペーパーグライダー、ペーパーヘリ、ふわふわ飛行機などを製作し飛ばしていただきました。

この2日間のイベントでは、のべ約1,000人の参加者で賑わいました。


なごや航空文化フェスタ (2011-02-19)
豊山町社会教育センターで「なごや航空文化フェスタ2011」の子どもワークショップコーナーでペーパーグライダー、ペーパーヘリ作りやフライトシミュレーター体験を行ないました。

このコーナーには312名の参加があり、午前と午後の2回、滞空時間競争を行い、子どもも大人も盛り上がりました。

この様子は、豊山町の広報誌のトップを飾りました。




 HOME ≫ 関連情報
Copyright(C) 2005 NPO MACH B&F All Rights Reserved.